保泉寺の『火渡り・しめ納め』に行ってきました!
本日は、篠原町の秋葉山分院 保泉寺で執り行われている『火渡り・しめ納め』に行ってきました! 保泉寺の火渡りは、日本の伝統的な宗教行事の一つで、新年の始まりに行われる大切な儀式です。火の力で悪霊を払い、無病息災や幸運を祈る […]
環境経済委員会が招集されました。
11月14日 火曜日に、現在、浜松市が実施を予定している『弁天島海浜公園再整備事業』に対して、訴状が提出された事に関しての報告と説明のため、環境経済委員会が招集されました。 今後に関しましては、実施に向けた協議を継続的に […]
篠原地区はたちの集いに出席致しました!
新成人の皆さん、ご成人誠におめでとうございます。 今日という素晴らしき日を、皆様と共にお祝い出来た事を非常に嬉しく思います。 皆様の20年間という人生の中には、楽しかったこと、苦しかったこと、悲しかったこと、辛かったこと […]
第四回市政報告書を掲載致します。
第四回市政報告書を掲載致します。 本報告書には、昨年度後半の活動記録が掲載されております。 皆様、是非一度内容をご覧頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。
我が家の年末の恒例行事『お餅つき』を行いました!
我が家の年末の恒例行事『お餅つき』の様子です! 我が家では、毎年12月30日の朝に、鏡餅用と年始に食べるお雑煮用の餅つきをするのが恒例です! 家族みんなで早起きをして、長男には火起こしを、奥さんと母にはもち米の蒸し準備を […]
『舞阪町観光協会』様主催の『白玉ぜんざいの無料配布』が行われました!
昨年末の12月28日(土)に、弁天島海浜公園内に事務所を構えられております『舞阪町観光協会』様主催の『白玉ぜんざいの無料配布』が行われました! 当日は風も強かったため、非常に寒い中ではありましたが、年末でお休みの方も多か […]
令和6年度 浜松地方創生SDGsコンテストに行ってきました!
先日、令和6年度 浜松地方創生SDGsコンテストに行ってきました! 『浜松地方創生SDGsコンテスト』は、浜松市内における『SDGs』の観点から、地域の活性化や社会課題の解決に繋がる取り組み事例を募集し、優れた事例を選出 […]